フラムルージュ

BOX ART
フラムルージュ
原題
デザイナー
プレイ人数
プレイ時間
発売年
BGGレーティング
BGG Page

自転車レースも終盤、ラスト 1km!
どのチームもルーラー1人、スプリンター1人がトップ争いを繰り広げる大混戦!
誰が1位でゴールを走り抜けるでしょうか!?

という背景のボードゲーム。
タイトルの “フラムルージュ” とはラスト1km地点に置かれる赤い旗のことだそうです。

システムとしては、デッキビルドとレース。
デッキビルドとはいうけれども、「ビルド」すると勝ちからは遠のいていくと思って間違いないでしょう。

プレイの流れは、

  • 移動力のセット
    ルーラーの移動力デッキから4枚引いて、今回使用するカードを1枚セットし、残りの3枚はルーラーの移動力デッキの下に表向きに差し込む。
    次に、スプリンターの移動力デッキから4枚引いて、同様に使用するカードを1枚セット、残り3枚を表向きに移動力デッキの下に差し込む。(プレイヤー同時行動)(ルーラーとスプリンターの順番は逆でもよい)
    4枚引けない場合(4枚引く前に表向きのカードが露出した場合) は表向きのカードを裏にしてよく混ぜ、引いたカードが4枚になるように追加で引き、その中から1枚選択します。
  • レーサーの移動
    全員カードがセット出来たら、先頭を走るレーサー(同じポジションの場合は進行方向向かって右側のレーサー)から移動を開始します。同じポジションにとどまれるのは2人まで。それ以降の選手は一つ手前の空きマスで足踏みです。(移動力が無駄になります)
  • スリップストリームの処理
    全員の移動が終わり新しい隊列ができると、今度はスリップストリームを処理します。
    いずれかのレーサーが、先行のレーサーとちょうど1マス空いている場合、後続の集団がごっそり一つ前に進みます。
    スリップストリームの処理は隊列の後ろのレーサーから行っていくので、隊列の状況によっては出した移動力よりも3マスも4マスも多く進めることもあります。
  • 疲労処理
    スリップストリームの処理が終わると、空気抵抗による疲労処理を行います。
    自分の前のマスが左右ともに空いている (自分の前のマスに1人もいない) 場合、そのレーサーは疲労カード (移動力2) のカードをストックから受け取り、その選手のデッキの一番下に表向きで差し込みます。

これを繰り返して、誰か1人でもゴールラインを通過したら、そこでレースは終了です。
同じターンで複数の人がゴールラインを通過した場合は、ゴールラインからより遠くまで進んだレーサーの勝ち。それも同じ場合は進行方向向かって右手にいる(先に移動したレーサー)の勝ちです。